ご祝辞紹介 |
落合SCが設立20周年を迎えるにあたり日頃から親交の深いチームの皆様から
たくさんのご祝辞を頂きましたことを厚く御礼申し上げます。
一部となりますがここに御祝辞を頂きましたチームを紹介させていただきます。 |
|
From 綾瀬サッカー少年団様
この度、落合SC様が創立20周年を迎えられました事をお祝し、お慶び申し上げます
一言で20年と言ってしまえば簡単ではありますが、その間のご努力には、これまでの代表、監督をはじめ、
保護者の方、指導者の皆様方の並々ならぬご苦労あったことと、推察いたし、心より敬意を表します、
落合さんとの出会いは、22年前にさかのぼり、当初は綾瀬と一緒に活動しておりました、団員も少なく、
15人位、だったでしょうか、その頃、私は落合小学校で指導をしておりましたが、様々な事が重なり綾瀬と離れ、
その後、落合SCが立ち上げ今にあります、
以来、練習試合、交流大会にと、変わらぬお付き合いをさせていただき、今日に至っております。
今後も変わらない交流が持てる事をお願い致します
また、落合SCの益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。チーム結成20周年、おめでとうございます。
|
|
From FCトータス様
20周年おめでとうございます。落合SCさんには招待試合に誘って頂いたり、
練習試合を受けて頂いたりでいつも大変お世話になっています。
今回の20周年記念大会も行き届いた御もてなしを受けまして有難う御座いました。
この大会はいつも感心するのですが県の強豪がこれだけ揃い大々的に開催されるのは
プライベート大会としては中々例が無いと思います。
それだけ落合さんの付き合いの広さ、人柄などが各チームに愛されている証拠と確信しています。
そんな中にFCトータスも呼んで頂き試合をさせて貰った事は選手達にとっては
言うに及ばず我々コーチにとっても良い経験となっています。
今後とも30周年、40周年と続き末永くお付き合いを頂けると幸いです。
|
|
From 相東サッカー少年団様
このたびは、創立20周年おめでとうございます。
記念となる立派な大会にお招きいただき、ありがとうございました。
good fightトーナメントで優勝することができ、子どもたちもとても楽しい経験をさせていただきました。
綺麗につくられたホームページを拝見すると、クラブの充実ぶりと大切にされている交流の様子が
たいへん良くうかがえます。
落合SCの益々のご発展と、選手、指導者、保護者の皆さまのご健康、ご活躍を祈念するとともに、
今後とも末永い交流をよろしくお願いいたします。
|
|
From 石川サッカースポーツ少年団様
創立20周年おめでとうございます。
簡単に20年とお話ししても、いろいろあった20年で笑った事、泣いた事、怒った事など様々な色んな事があった
20年間だったと思います。私自身、石川サッカースポーツ少年団にお世話になり、未だ2年弱の未熟物ですが
落合サッカークラブ様とお付き合いさせて頂き日も浅いですが、私自身、落合サッカークラブの素晴らしい
サッカースタイル、指導スタイルを学んでいきたいと思いますので、これからも切磋琢磨させていただき、
いろんな事を学びさせていただきたいと思っていますので、よろしくお願い致します。 |
|
From 北の台サッカー団様
創立20周年、誠におめでとうございます。
市内で最も新しく結成された落合SCが、創立20周年を迎えられたことに対しましてお喜びを申し上げます。
この間には、運営面やチーム編成面において、大変な状況もあったことと拝察いたします。
特に、子どもの人数は、学校在籍人数の減少や少子化の影響を受け難しいところがあったことと思います。
そのような中で、20周年を迎えられましたことは、代表、監督をはじめ保護者、関係者の皆様の
ご尽力の賜物と改めて敬意を表したいと思います。
今後とも、貴クラブの益々のご発展・継続をご祈念いたしますとともに、市内少年サッカーの発展のために
連携していきたいと思います。よろしくお願い申し上げます。
|
|
From 桜丘SC様
創立20周年、誠におめでとうございます。
チームが長年にわたり活動できるのも、これまでの代表、監督をはじめとする指導者の方々のご苦労や、
その間に関わった保護者の方々のご理解、ご協力があってのものと、深く敬意を表します。
今後、なおいっそうのご躍進をとげられますよう、心からお祈り申し上げます。
今後とも交流を賜りますよう、お願い申し上げます。
|
|
From FC相模野様
20周年を迎えられたとのこと、心よりお祝い申し上げます。
隣通しの市ということで日ごろから親しく交流を頂いてお礼申し上げます。
私どもも創立して25年経ちましたが、一言で20年といってもチームを運営して来られるのに
大変なご苦労があったものと思います。これも石神代表と監督・コーチが気持ちを一つにして
チームを引っ張ってこられた賜物だと思います。
落合SCさんと私どもFC相模野はともにユニフォームが同じ青ということで交流試合などで
困ってしまうこともありましたが、また非常に親しみも感じ、ホームページやいろいろな大会で
青いユニフォームで活躍されているのを拝見するとうれしく感じました。
これからもますます活動を活発化され、私どもとの交流も今後ともよろしくお願いします。
|
|
From 緑野フットボールクラブ様
落合サッカークラブ創立20周年おめでとうございます。
今日までの長きに渡る活動は、役員、コーチの皆様そして、御父兄、クラブ員の方々の、
日々の努力の積み重ねの賜物だと思います。
我々緑野フットボールクラブも創立26年を迎え、日々子供たちと対話し、時代に合わせ変化をしつつ今日を
迎えております。今後とも、共に、地域の子供たちにサッカーの楽しさを伝え、子供たちに笑顔を
提供していきましょう。
最後に、毎年落合招待杯に招待頂き、誠にありがとうございます。子供たちのサッカーにかける情熱の続く限り、
末長くお付き合いのほど、切にお願い申し上げます。
|
|
From 金田キッカーズ様
創立20周年、誠におめでとうございます。
ここまでのスタッフのみなさまのご活躍に、敬服いたしております。
また、先日の『金田サマーフェスタ2010』には、ご参加いただきありがとうございました。
未熟なチームですが、今後とも、ご指導、ご交流、よろしくお願いいたします。
|
|
From 瀬谷サンダーキッズ様
創立20周年誠におめでとうございます。
20年という長い間活動を続けてこれたのは、代表、監督、コーチの皆さまの、休日の貴重な時間を利用しての
活動を支えた絶え間ないボランティア精神と、サッカーに対する愛情、子どもに対する情熱が成し遂げた偉業で
あると、深く敬意を表します。また、この間チームを支えてこられた保護者の方々におかれましても、
心からお慶び申し上げます。
瀬谷サンダーキッズは招待杯や練習試合など、本当にお世話になっております。その中で、落合SCの
子どもたちの明るく楽しくサッカーをしている姿がとても印象的です。
チームの運営は様々な困難の連続であると承知しております。しかし、子どもたちのあの笑顔を20年間作り続けた
ことは、スタッフ皆さまの誇りではないでしょうか。
これからも、地域の子どもたちのために、落合SCのさらなるご発展をお祈り申し上げます。
今後とも、ご交流のほどよろしくお願い申し上げます。
|
|
From 千代豊川スポーツ少年団様
創立20周年に際しまして心よりお祝い申し上げます。
この長い歴史と伝統を作ってきたのは、歴代役員やスタッフの皆様の大変なご尽力があったことと思います。
また、当団に対しましても日頃ご交流をいただき誠にありがとうございます。
サッカーを通じ、礼儀、仲間の大切さ、そして感謝の気持ちを育成出来るようお互い力を合わせて
頑張っていきましょう。
落合サッカークラブ様の更なる発展をお祈り申し上げます。
創立20周年本当におめでとうございます。 |
|
From 山王JFC様
落合サッカークラブ創立20周年おめでとうございます。
また、これまでにご尽力されてこられた団長、監督、指導者の方
それを支えてこられたご父兄の方々のご尽力と理解のもと、素晴らしい落合サッカークラブがあるとおもいます。
ここに、落合サッカークラブ20周年を迎えるにあたりこれからますますの御発展を祝念してお祝いのご挨拶と
させていただきます。
|
|
From 一之宮サッカークラブ 様
〜更なる飛躍を目指して〜
この度は創立20周年、誠におめでとうございます。
20年は人間で言うと成人を迎える齢(節目)となります。
これまでの20年間では楽しいことや、嬉しかったこと、辛かったこと、など色々なことがあったとは思いますが、
代表を初め監督、コーチ、スタッフ、そして保護者の皆さんのご尽力に対して心から敬意を表したいと思います。
今後は30周年、40周年に向けて、落合SCの更なる飛躍を期待してお祝いの言葉とさせて頂きます。
最後に、今後とも練習試合や招待試合、等を通じて末永い交流を宜しくお願いします。
|
|
From ペアーズ戸田様
20周年おめでとうございます。
日頃よりペアーズへの格別なご配慮、この場を借りてお礼申し上げます。
次世代の日本を支える子どもたち、サッカーを通じ人とのつながりの大切さ大事にしたいと思っていますので、
これからもチームの親睦を深めていただけたらと思います。
これからのますますの発展をお祈り申し上げます。
|
|
From 南毛利フットボールクラブ様
落合サッカークラブの創立20周年おめでとうございます。
20周年の節目を迎えられましたことに心からお祝いを申し上げますと共に、長きに亘り活発に活動されて、
毎年すばらしいチームを作られ、優れた選手を数多く輩出されていることに、敬意を表します。
これは、今までに貴チームに携わってこられた数多くの指導者等の諸先輩方の熱意があったからこそであると
思います。 弊団も、20周年を迎えた折に、種々の出来事があったことを振り返り、スポーツ少年団活動を支えて
戴いた多くの方々に感謝するとともに、新たな出発を決意したものでした。
落合SCとは、招待杯に参加せていただくなど、日ごろから親しく交流させて戴いており、感謝しております。
今後とも互いに切磋琢磨して、地域およびサッカー界全体の発展につながるように、活動できることを
願っております。落合SCがますます発展されることを祈念してお祝いの言葉とさせて戴きます。
|
|
From 早園FC様
落合サッカークラブ殿、団創立20周年おめでとうございます。
綾瀬市サッカー協会 少年委員会のメンバーとしても心よりお喜び申し上げます。
これまでの20年間の歩みは、日々においての様々なご苦労の中、継続した活動があってこそ迎えられる
大きな勲章でもあります。
これからも、 「子どもたちのため」に活動されますようお願い申し上げます。
特に近年少子化の流れが加速され、団員の確保でも悩まされ続けている昨今、ご苦労されての大変意義が
ある結果でもあります。
また、近年の特徴として、クラブチームが増え続けており、私たちの「子どもたちのため」の活動は、
クラブチームとは一線をひいた関係にあると思われます。
子どもたちの生活環境が大きく変わり、子どもの成長に一番大事な「道徳の習得」が難しくなってきています。
指導する側の私たちの活動も、日々積み重ねの「成長」が求められ、環境に則した活動と子どもたちと一緒に成長できたらと
いつも願っています。
貴団の3 0周年記念の節目に向かっての更なるご活躍とご健闘をお祈りいたします。
|
|
|
|
どうもありがとうございました。
今年、創立20周年を迎える事が出来たのも、皆様のとの交流があってこそと強く感謝しております。
今後とも落合SCをよろしくお願いします。
|
|